tonkachiの森の家作り日記

那須高原にハーフビルドでカントリーハウスを建てる

雨養生

今日は午前中、野地板張りの続きをやっていただいたあと、雨養生をしていただきました。

 

予報では、明日は暴風雨が吹き荒れるそうで…。

屋根張りが終わって幸いだけど、アスファルトルーフィングが終わるまで天気が続いてほしかった(´д`|||)

 

とにかく屋根はブルーシートで全面覆ってもらいました。

天窓も塞がれています。

 

開口部も覆われました。

 

大きな開口部はベニヤで。

 

基礎パッキン部分もテープでぐるりと。

 

これでどうだ。

暴風雨🌀来るならなら来てみろ~!

野地板張り

今日は日曜日なんですが、明日から天気が崩れそうということで、急きょ作業を行っていただけることになりました。

申し訳ないですが、ありがたいです。

 

屋根の上には、昨日クレーンで吊ってもらってすでに野地板が準備されています。

 

一枚一枚地道に張ってゆきます。

45度の勾配なので結構斜めで恐いです。

大工さんはすごいなあ…(*´ω`*)

kachiも窓から上機嫌。

 

 

中から見るとこんな感じ。

勾配天井が山小屋風でいい感じですね

 

ダイニングの上の吹き抜けにも天窓です。

こんな風に空が見えるのか~!

 

 

南側全部張り終わりました。

煙突もバッチリ*1

 

北側を少々残して今日は終了。

明日で仕上がりそうですね。

*1:o(^∇^)o

建て方その2

今日も建て方日和。

屋根が張り終わるまでこの天気が続きますように…(^◇^)

 

さて、今日も大工さん朝からじゃんじゃん張っています。

 

息もぴったり

 

二階の壁も段取り良く運ばれてゆきます。

 

 

 

いい感じで出来てきました!

 

 

お次は屋根。

北側は少々複雑なので、大変そうです。

 

ドーマーの上にも屋根がかかりました。

三連山です。

 

南側の屋根はすそが折れ曲がっています。

 

 

勉強部屋の上。吹き抜けになっていて、天窓が付きます。

いい感じですね~!

 

二階の間仕切りも出来ました。

 

あっという間( ・∇・)

 

今日は休憩もそこそこで、大工さんたち よく働いて下さいました。

クレーンのおじさんも暗くなるまで本当にありがとうございました!

建て方

朝からものすごい良い天気。

風もないし暖かいしクレーン作業日和です!

 

狭いところでも小回りのきく、カッコいいクレーンです(よく見えないけど(°▽°))

はるばる群馬から来てくださったとのこと。

 

 

 

始まる前に断熱材の隙間を発砲ウレタンで塞ぎます。

冷気が入ってこないように厳重にね!

tonもお手伝い。

完璧主義のtonにはぴったりの作業です(笑)

 

 

そしていよいよクレーン出動。

まずは床に張る合板を中に運び入れます。

 

 

いつもより高く上がっています(笑)

 

なかなかの迫力

f:id:tonkachinomori:20170417151428p:plain

 

じゃんじゃん張っていきます。

 

もう出来た!

 

床が出来たら次は1階の壁。

壁はあらかじめ工場で作られて来ているので、現場で組み立てるだけです。

窓の部分も開けられています。

ちなみに壁は2×6、中の間仕切りは2×4です。

 

 

午前中用事があったので私たちは一旦引き上げ。

お昼に再び戻ってみると...

 

何ということでしょう!

 

すっかり家らしくなっているではありませんか。

 

西側から見た図

お風呂の前にはけやきの木があります。

 

中にお邪魔してみると…

 

リビングが出来ています!

 

3連のピクチャーウインドウからバッチリ茶臼岳が見えています。

 

計算通り~*1

 

こちらは勉強部屋。

西側なので夕陽が見えます。

左は上げ下げ窓(猫たちの出入り用)と、右にテラスドアが付く予定です。

おいおいですが、外にサンセットテラスが出来る予定です(何となくカッコいい)

 

 

 中の間仕切りも出来てきました。

 

 

上からみた図

 

 

続いて、一階天井部分

 

早いですね~!

 

北側から見た図

全体的に横長の家です。

 

 

北東の玄関がわ

 

 

 

日が沈み今日の作業は終了です。

順調に進んで良かった。

 

明日の2階部分も楽しみだなー《*≧∀≦》

*1:o(^∇^)o

土台敷きその2

雨も上がり、今日は土台敷きの続きと断熱材並べです。

 

大工さん今日も一人黙々と作業して下さっていました。

 

f:id:tonkachinomori:20170414230842j:plain

 

 

我が家は基礎断熱工法を採用したのでこのように基礎外周部に断熱材を張ります。

 

床暖なども考えましたが、壊れた時厄介ですし、冬の停電や災害時なども困らないように暖房は薪ストーブにして、家全体を基礎ごと暖めようという作戦です。

 

なんたって那須の冬はマイナス15℃くらいにはなるし、ここは風が強いし、何よりtonが冷え性ですから。

 

f:id:tonkachinomori:20170414231037j:plain

 

 

でもって、ここが薪ストーブの外気導入口。

最近の住宅は高気密なので、外から空気を入れてあげないと薪が燃えないようです。

 

何だか不思議な生き物みたいになってます(^^

f:id:tonkachinomori:20170414232744j:plain

 

西側のお風呂。

出窓部分が出っ張っています。

 

f:id:tonkachinomori:20170414233256j:plain

明日はいよいよ建て方です。

 

どんな風になっていくんだろう(^w^)

 

 

またもや強風

夕べまた那須おろしが吹いて、現場に行ってみると案の定断熱材が散乱していました...

やっぱり那須を甘く見てはいけません。

あーあ。

 

 

 

今日は大工さんお休みのため、tonがせっせと集めて片づけました。

ふう…

そしてここ二日雨が結構降ったので、基礎の中に水がいっぱいたまってしまいました。

土台は濡れても平気なのかな?

 

 

午前中、せっせと二人で掻き出しました。

施主ってここまでやるもんかな(笑)

 

今日は社長も来てくれて、床下換気の打ち合わせと防蟻処理などもなされました。

しかしまた今日は冬に逆戻りの寒い一日でした。

 

桜はまだまだ先だな…

足場設置と土台敷

今日は一気に春らしく温かい気候となりました。

土台敷き日和です!

 

足場がまず設置されました。

なんかでかいな( *´艸`)

 

若いやり手の大工さんです。

佐野から来て下さっているそうです。

遠いところ本当にありがとうございます。

サクサク一人で進めておられました。

 

 

上からみた図

 

 

基礎パッキンを入れ込むんですね。

なるほど…

 

残念ながら、明日は雨になりそうです…

サッシがきた!

朝八時半からトラックがやってきました。

何を積んできたかって?

 

 

はるばるスウェーデンから船で二か月かかってやって来たサッシです。

 

予定では、家の中に入れることになっていましたが、建て方が遅れているのとサッシの到着が一週間早まったため、仕方ないので地べたに置くことになりました(*_*;

 

置き場を作っています。

 

 

慎重にユニックでひとつづつ降ろしてゆきます。

 

 

サッシのほかにもフローリング材とか階段とか室内ドアとかいろいろあるので山盛りの荷物でした。

雨が降ったらいけないので養生しておきます。

 

ようやく完成。

すぐに終わると思っていたら午前中いっぱいかかってしまった。

結構疲れました('ω')

これから最終打ち合わせで栃木市まで行ってきます。

なんか忙しくなってきたな!!

玄関ポーチ完成

今日も快晴。

今建設中の土地は、我々が今住んでいる家から車で3分のところにあるので、

毎日現場に見学に行っています。

日によっては一日に2回も3回も行きます(笑)

一から建築の様子が見られてラッキーです。

 

 

こんな林の中を通っていきます。

今は明るいけど、夏はうっそうとしてジャングルのようになりますが。

 

玄関ポーチも上手にできました。

ポーチの上は屋根兼ちょっとしたベランダになる予定です。

柱の位置もばっちりです。

存在感のある立派な玄関だぞ。

玄関ポーチ

今日は玄関ポーチ作りです。

基礎が少々高いため、三段くらいの階段が必要となっています。

どうやるのかな…と思ったら…

お母さんが石積みしていました。

 

 

へえええ。

お母さんこういう仕事とっても上手なんだそうです。

確かに手馴れています!!

 

型枠とメッシュも入り月曜にコンクリート打設の予定です。

皆さん今日もお疲れさまでした^^