tonkachiの森の家作り日記

那須高原にハーフビルドでカントリーハウスを建てる

二号倉庫

 

すでに倉庫は一つ制作済みなんですが、以前記事にした通り、ガラクタですぐ一杯になってしまったため、やっぱりもう一つ作ることにしました(-.-)

ま、建築材料なども保管しているので、家が完成すれば大分スペースは空くと思うんですけどね。

 

仕事で使う道具なんかも結構たくさんあるので、玄関の前に二号棟は建てて、すぐに出し入れできるように計画しました。

 

土地が少し傾斜していたため、まずは平らに均します。

 

クロちゃんが横目で見ています…

 

砂利を敷いて基礎石を。

 

 1号倉庫とは違い、床がある倉庫にするので土台を回します。

これも廃業された知り合いの倉庫に眠っていた120角の角材です。

丸のこが小さいので一回で切断できないので大変です…

 

 なんだかへんてこな形ですが、ベニヤが薄かったのでいっぱい気をまわしました。

  

ステージが出来上がったら、その上でフレーム作り。

今回はツーバイ工法なのですが、角材がいっぱい余っているので、変則的なフレームにしました。

 

ビビちゃんも見学中。

 ちょうど古民家の解体仕事があったので、使えそうな梁をいただいちゃいました。

 

フレームを作っては…

 

立ち上げ

 

4方が立ち上がりました!!

 

今回は外壁にベニヤを張らない予定なので、筋交いを入れました。

なんだか変な作り方だ…

自分家だから何だっていいのだ!(笑)

 

 

トラスを作って 

 

のっけて 

 

もう一個のっけて

 

もらった古材を乗っけます。

重たいから大変…(>_<)

 

助っ人に支えてもらい、何とか乗っかりました!!

 

次に、垂木を乗っけていきます。

雨もパラパラ…☔

f:id:tonkachinomori:20180707194429j:plain

 

今回はドーマーをつけようと思って悪戦苦闘 *1f:id:tonkachinomori:20180707194553j:plain

 

 

いやー、屋根が交わるところの垂木は角度が難しい…

頭がこんがらがっちゃいます。

図面を修正するので今日はここまで!!

 

 

*1:+_+

植栽いろいろ

 

お友達が記念樹を買ってくれるというので、一緒にコメリに行きました。

色々迷って…買っていただきました↓

サクランボ(^^)/

 

山形とかで栽培されてるから、寒さはきっと大丈夫に違いない。

 

 

でも、帰ってよくよくネットで調べてみたら、自家受粉しないのでこれ一本では実がならないんだそうな"(-""-)"…聞いてない…

 

せっかくなので、もう一本植えようということになり、再びコメリへ。

購入しました。王様、佐藤錦。(こちらは自費)

 

 農薬や化学肥料なしで育てたいけど、どうでしょうね?

なったとしても、この辺はサルが出るので全部持ってかれるかも…( ;∀;)

 

サクランボはかなり大きな木になるそうなので、お花見も出来そうで楽しみです(何年後かな?)

 

 

そして、夫のリクエスト、ぶどう。

 

 

しかーも!なーんと!シャインマスカット!

なるといいな~~~~(*‘∀‘)

夢がふくらみます♪

 

 

これは私の趣味で。

毎年梅を漬けるので、梅の木は絶対植えたかったんです。

ネットで色々見てたら、赤くなる梅があって、それで梅酒をつけると真っ赤な梅酒が出来るんですって!すてき(*^^*)

 

それがこの「露茜」という品種。

 

 

最近の品種のようなのでネットで購入しようかと思っていたんですが、なーんとコメリに売っているではありませんか!!!(驚)

しかも、ネットより安い…はい、お買い上げです。

コメリ侮れません( *´艸`)

 

で、早速植栽。

一号倉庫の前にナポレオン。

 

 

その東側に佐藤錦

 

 

南の下のほうに梅。

 

 

 二号倉庫の前にブドウ

 

 

あと、何の品種かわからないけど、頂いたリンゴもブドウの向かい側に。

 

 

 あと、これはオマケに買った野菜苗。

売れ残ってた夏野菜の苗で全部10円とかだったんです。

若干枯れ気味だけど、ピーマンなどまだまだ元気、ダメもとでそこらへんに植えてみようと思います。

もちろんこちらもコメリ!(^^♪

コメリ最高。

 

 

あと、イチジク、アンズ、オリーブ、月桂樹、ブルーベリーにラズベリー…まだまだ植えたいものがいっぱいあります。

 

せっせとコメリに行かなくては(笑)

 

一階の鎧戸

 

足場があるうちに2階のよろい戸は付けてしまったんですが、1階は手つかずのままでした。やっと時間が出来たので今日は取り付けにかかります。

 

まずは南側の書斎の窓、2か所です。

 

もう一度経験済みなので、ちゃちゃっとつけてしまいました。

 

 

ぴったり!(*^^*)

 

 

壁が漆喰で真っ白なので、なかなか良いアクセントになって雰囲気いいですね~。

 

 

のっぺり感が無くなりました(*‘∀‘)

材料はただのツーバイ材を茶色の防腐剤を塗っただけです。

いつも安い材料しか使いません(キッパリ)

 

 

北側の1階も付けました。

 

 

トイレと洗面の窓なんですが、スペースが十分ないために内側は若干重なってしまいました(-.-)

ちなみにリビングの三連窓にはつけません。

 

 

ま、最初から分かってたことなんでいいんですけどね。

誰も気にしないでしょう。

そんなに違和感ないですよね!!ないない(笑)

 

細かいところも仕上がってきて嬉しいです。

 

 

庭のじゃがいも、何の肥料もあげてないのになんかすごく元気にわさわさ育っています。雨が少ないのが反っていいのかもしれません。

いつ収穫したらいいのかも良く分からないんで、近所の畑が収穫し始まったらうちもやろうと思います。

 

 

それと、今年はやけに栗の花がすごく咲いています。

うちだけじゃなくて町中いたるところで栗の花が目立っているので、今年は栗の当たり年なのではないかと思っています。

 

何も労せず、収穫できるなんてこんなにありがたいことはありません。

ま、イガから取り出して剥くのが一苦労なんですけどね…( ;∀;)

 

 

冬の雪景色もきれいですけど、夏の緑も本当にさわやかで清々しいです。

去年は建築中だったので、初めて過ごす夏。

暑さや湿気、虫はどんな感じなんだろうか…

 

早々と梅雨明けしたので、長い夏を楽しみたいと思います(#^^#)

 

玄関ホールと収納

 

朝からなんか外が騒々しいと思ったら、隣の牧草地の草刈りをやってました。

 

 

こんなトラクターみたいので一気に刈ってゆきます。

上から見れておもしろい(*‘∀‘)

 

 

2、3日して牧草が乾いたころにまた車がやってきて、牧草ロールをつくってゆきました。家の周りに白いロールがごろごろころがってて、なんだか癒されます。

 

那須は小さい北海道のようです。

 

 

 

室内も残すは玄関ホールのみとなりました。

 

実は、ここも意外と設計に手間取り、ようやく着工です。

 

玄関から入って左は、通しの長いベンチを置くことにしました。

座る兼、物置きにもなるしということで。

 

 

ちなみに縁取りにレンガのアクセントを施してみました。

ちょっとの工夫で雰囲気が随分変わりますね~!

 

 

完成したベンチはこんなです。

ただのツーバイ材なんで白く塗ってみました。

あとでクッションなど置いてちょっと飾ってみようと思います。

 

 

ベンチ下はどうしようかな~と考えていましたが、アマゾンでサイズぴったりのカゴを見つけたのでポチッと。

スリッパ収納にしたいと思います(^^)/

 

 

で、反対側は手前半分を天井までの大型靴収納に。

 

 

奥半分は、来客用の洋服掛け。

 

 

靴、とっとと納めました。

 

たっぷり棚があるので、余裕~と思ってたのにギリギリじゃん(-"-)

でも、今まで収納がなくてブーツを出したり、サンダルを出したりと靴の衣替えにすごく手間を取られていたので、ここに全部収納できてスゴクよかったです。

 

 

ちょっと工夫したのが、傘掛け。

あと、掃き掃除用のほうきもここに掛けちゃいます。

 

 

例のおじさんにこのクローゼットの折れ戸を作ってもらっているので、最終的には扉を閉めて全部見えなくなってすっきりする予定。

靴丸見えだと便利だけど、圧迫感があるのでね。

 

シュークローゼットの奥は来客用ハンガー。

私らが普段掛けに使うかもしれませんが(*^^*)

 

 

下の引き出しには、靴磨きなど細々したものや日常使う道具類をしまおうと思います。

引き出しのハンドルはキッチンで使ったものの残り。

 

自分でやると家全体が統一されるのでいいですね(*‘∀‘)

 

 

玄関を開けると、こう見えます。

 

 



こちらは窓の下に鍵などをかけてみましたが、なんとなく殺風景なので、壁にも何か飾ろうかなと思案中(*‘∀‘)

 

玄関はさほど広くないので収納が心配でしたが、十分満足な出来上がりになりました。

ゆったり座って靴も履けるので、年取ってからも安心ですわ(笑)

 

キッチンと二階ホールのこまごま造作

 

キッチンの天井に穴が開きました…

 

ま、後で開けようと思って仕込んでおいたんですけどね。

 

 

何のためかっていうと、キッチンをもっと明るくしたいための作戦です。

(十分明るいんですけどね)

頼んでおいた床用ガラスがやっと届いたので、さっそく設置してゆきます。

 

下が丸見え…

 

あ、もちろん構造上問題のないところに開けております。

 

 

さて、どうでしょう?(*‘∀‘)

 

 

引いて見るとこのようになっています。

天窓の光がガラスを通過し、キッチンに差し込むという仕組み。

しかし、床用ガラスと言えど、踏むのはちょっと怖いです…*1

 

向こうにあるのは猫用の布団。

 

 

下から見るとこうなります。

もう自分家だからやりたい放題(笑)

キッチンからも空が見えるとtonは大満足です。

 

 

 

その間私は塗装作業。

 

二階ホールの洗面は無垢のままだったんですが、水回りで汚れるので、やっぱり塗ることにしました。

 

この間イケアでチェストを仕入れてきたので、お揃いにします。

 

 

アンティーク風のブラウンにぬりぬり…

 

 

じゃじゃーん!!

まあなんと、あつらえたようにチェスト二つがぴったり!(たまたま)

屋根裏風の感じが出てすごく素敵になりました(*‘∀‘)

 

 

それとさらにキッチンに細工を少々。

 

コンロわきに吊り下げフック。

すぐに取れるとやっぱ便利!

使用頻度の高いものをさっそくぶら下げました。

 

 

そして…

今日もお父さん頑張ってます!

 

 

 

付けちゃいました、吊り棚(^^)/

 

あればバーみたいで格好いいな~と思ってたんですけど、付けていただきましたよ!

ちょっと照明がキラキラしすぎていますね(笑)

 

グラスホルダーも付けたはいいけど、ワイングラス一個も持ってなかったので、ダイソーで買ってきました。わはは(^○^)十分だ。

 

棚は、高さが邪魔にならないぎりぎりまで下げてもらって、上にもお皿を置けるようにしました。

 

 

普段使いのお皿はシンクの前に重ねてたんですけど、全部上に乗っけたら、キッチンカウンターも広ーくなって、スゴクよくなりました。

 

 

しかし、うちは天井からいろんなものがぶら下がってるな…笑

 

キッチン回りこれにて終了です!

 

*1:+_+

ちょっとした楽しみ

 

郵便屋さんから「早くポストをつけて下さい」と催促されていました。

 

取り合えず、適当に段ボールやら発泡スチロールやらをおいてしのいでいたのですが、ネットでちょっとかわいいのを見つけたので買ってみました。

 

ブリキのポストです。

 

 

うち、買い物はほとんどネットなので、荷物が多いんです(;'∀')

なので、本当は宅配ポストみたいな大きめのを置くつもりだったんですが、まあいっか。

また追々考えます。

これはこれで可愛いのでね♡

 

あと、おんなじお店にこんなのもあったので思わず買ってしまった.…

ハリネズミのドアベル

 

 外で作業している夫に、「お昼ですよ~」ちりんちりーんとか鳴らしてふざけて使っています。←使い方が違うな(笑)

 

で、玄関周辺こんな感じになってます。

 

 

ちなみに玄関ライトには小鳥が🐦 

 

 好きなんですよね、動物もの(^^)/

 

あと、リビングの時計と

 

書斎の時計もおんなじお店で。

結構かわいい雑貨が手ごろな値段で色々あって良かったです。

 

 

家具も少しだけ買いました。

これはもうIKEAの定番ポエングのアームチェア

 

猫に汚されるのでまだビニールしたまま(;^ω^)

 

 

ダイニングテーブルも椅子もイケア

 

 

北欧感が一気に出てしまったんだけれども、安いし、木の自然な雰囲気が素敵だったので買っちゃいました( *´艸`)

 

ピアノも実家から持ってきて置く予定なので、後は部屋の広さを見ながらソファなんかを買い足してゆこうと思います。

 

外のブルーベリーも元気(背景も緑なのでよくわかりませんね)

 

種からまいたリンゴもずいぶん大きくなりました。

 

そういえば、近所のコメリでしわっしわのジャガイモの種イモが激安になってたので、ダメもとで植えてみることにしたんです。

 

 

適当にただ植えただけなんだけど、こんなに大きくなりました~!

 

花まで咲いとる!

 

人生初のジャガイモの収穫が出来るかもしれません。

何も手をかけていないのに…自然は偉大ですね(*^-^*)

 

これは友達からもらったイチゴポット。

 

 

これもちっこい実がたくさん収穫出来たんですよ。

酸っぱいかと思いきや、むちゃくちゃ甘くて感動しました。

多分完熟してから採ったからかな?

 

来年は地植えにしといてさらなる収穫アップを目指そう!

 

 

家の中ではクロちゃんとクマちゃんがやりあっています…

はやくベッドの上から降りなさい。

 

 

家づくりはストレスも多いけど、自然や動物やちょっとした楽しみごとで癒されている日々です(#^^#)

コンサバトリー 建て方

 

今日は絶好の建て方日和。

助っ人を呼びました。

いつも手伝ってくださるおじさん再び登場。

毎度ありがとうございます。m(__)m

 

 

柱はもらった古材を使うことにしました。

 

 

二人で息を合わせて組み立ててゆきます。

 

ちなみに床にはダイニングに使ったのと同じ六角形タイルを張る予定です。

ダイニングから一体化して広く見えるようにね(^^♪

 

 

あっという間に骨組み完成。

形が見えてきました( *´艸`)

アンティーク風でなかなかいいんじゃないでしょうか。

 

 

 

今回の屋根材は、透明のポリカ2㎜の予定です。

ポリカは熱で伸び縮みするのでビスで固定しないほうがいいそうで、施工方法に悩んでいましたが、知り合いの外構屋さんのお宅に解体したカーポートがあるとの情報をゲット!

カーポート用のアルミ屋根押さえの部材がぴったりサイズ

約2630㎜

 

 

天井は、本当ならガラス張りにしたいところですが、安全性と費用面、施工のしやすさなどを考慮し、このカーポートで使用されているパネルにしました。

 

透明なので景色が遮られず、結構いい感じです。

 

 

 水切りもちゃんとついてますよ。

 

サイドの三角形の部分にもパネル。

 

壁には、これから窓(こちらはガラスで)やドアをつけてゆきます。

これは差し当たって今はなくてもよいので、後回し。

 

 

雨に濡れない作業スペースが出来上がりました!!

しかし相変わらず、汚いな…(>_<)

ぐるりとウッドデッキ

 晴れた日を狙って、東側と西側のバルコニーの防腐剤塗りをやっています。

 

もう作ってから半年は経つし、これからのじめじめの季節に備えて念入りに塗っときますよ。

 

なるべく長持ちしていただきたいですからね。

   

 

さて、コンサバトリーも大体形ができたので、続いてウッドデッキ作りに突入いたしました。

 

大分仕事が早くなってますね…

 

西側バルコニーの横のデッキには、洗濯物を干す予定なので、屋根をつけてもらいました。

 

  

 

 続いて、床。

 

 

作業も終盤に差し掛かってきましたので、とにかくある材料を使ってしまおうということで、新しいのも古いのも長いのも短いのも、いろんな板をパッチワーク風に組み合わせて張ることにしました。

 

ええ、洗濯干し場だからなんだっていいんです。

 

でも、かえっていい味が出るんじゃないかな?!(^^)!

 

 

屋根の骨組みに乗せるのは…

 

 

普通の波板(笑) 

西はほとんど人からは見えないので安く上げました。

洗濯物が雨に当たらなければいいんです。

 

 

完成図はこちら↓

もう汚いです(笑)

 

いつまでもリビングにごちゃっと陣取っていた道具たちを全部出してやったのさ。

洗濯物はしばらく干せそうにないけど、家の中が片付いて本当にほっとしています。

 

 

でもって、西からぐるっとコンサバまでデッキを回してゆきます。

 

 

 

全部ただで頂いた古い足場板なんです。

材料費節約になったし、雰囲気のあるイギリス風になったんじゃないかしら~!

 

 

憧れのコンサバトリー

ご無沙汰しておりました。

気が付けばもう梅雨…

 

すっかり疲れていてブログ更新もお休みでしたが、さかのぼって頑張って書こうと思います(笑)

この一か月で結構進んだんですよ。

 

まず、家の中が大体終わったので、5月の頭から外の作業に取り掛かっていました。

 

リビングから続くコンサバトリーです!

つまりサンルームなんですけどね(^^♪

 

日差しの降り注ぐコンサバトリーいいですよね~~~

 

すぐに取り掛かると思いきや、何だか家の周りに穴掘りを始めたton...

 

 

むむっ(@_@)

 

 

 

何でも、水槽の水交換のためにコンサバ内にも洗面を付けるそうで、配管なんだと。

よくやるわ~(^-^;)

君はいったい何屋なんだい…

 

てな感じで、埋め戻して転圧。

 

 

いろいろ考えた挙句、安く上げるため基礎はブロックにしたようです。

今日も黄色パンツ。

 

 

こんな感じで一段目終了。

まあまあ広いです(≧∀≦)

 

 

二段目~

 

 

目地とかちょっと手伝ってみました。

 

 

三段積み終わって、余ってた断熱材とかゴミとか詰め込んで下準備完了!

 

 

次の日来ました生コン車

バイブレーターなどを持って待ち構える私。

 

 

ビミョーに量が足りなかったんだけど、まあまあキレイにいきました。

二人で必死の作業だったので施工中の写真はなし(笑)

つるぴかです☆彡

 

 

横並びにはウッドデッキ。

こちらも着々と準備を進めていますよ!

 

 

こうご期待(^^)/ 

 

 

 

 

 

那須の春とくろちゃん

 

我が家の敷地にも桜が植わっています。

しかしかなり斜めに倒れていて、本当に咲くのか半信半疑だったんですが、見事に咲いてくれました。

山桜だったようで、開花は遅かったんですが自宅で花見が出来て嬉しかったです(*^-^*)

 

これは二階の西バルコニーからの眺め。

朝焼けですこし黄色っぽい写真です。

 

今年はあちこちから薪をいただいたのでごらんの通り、嬉しい悲鳴。

手つかずでまだ山のまま放置状態です。

 

 

こちらは下からの眺め。

向こうのほうに小さく見えるのは、ミツバチの箱。

まだ空き家なんですが、この春に群れが引っ越してきてくれるといいなーと期待を込めて待っているところです。

 

 

 

クロちゃんは牧草地の中でたたずんでいます…

悩みでもあるんだろうか?

 

牧草が風になびいて爽やか~

 

敷地を散策すると、なんということでしょう!

こんなにワラビが取れました!!

 

去年大きくなったシダがいっぱい茂ってたので、ワラビ生えるんだな~と思っていたのですが、こんなに早く収穫できるとは思いませんでした。

 

にゃはは、山菜うどんにするぞ~ ^^) _旦~~

 

 

ひとしきり遊んだクロちゃんはお疲れのようでもうお休み。

最近のお気に入りは洗面シンクの中です(笑)

 

鍋猫は知ってるけど、洗面シンク猫とは…

邪魔だな!!(笑)